芸術


※ここにある絵はナゾの効果がかかっております。

※場合によっては良くも悪くも精神に影響が出ます。

※精神が弱い方はご遠慮ください。


北斗七星


流星


創造神


天之御中主神さまをはじめて知ったとき。

キリスト教で語られる「創造主」と混同して。

出来上がったカオスな作品。

なんで?


星(ほし)



アピール


奇跡




童心



星並


木々


ヤハウェ


ヤハウェとは?

旧約聖書に示されるイスラエルの神。

紀元前1311年ごろ。

イスラエル人(ユダヤ人)がエジプトで強制労働をさせられ。

モーセがイスラエル人をエジプトより脱出させる「出エジプト記」

若き日のモーセはヤハウェを目の当たりにした。

説得され。

ユダヤの民を救出にかかる。

しかしエジプトの王ファラオが説得に応じず。

ヤハウェが力を加え。

自然災害をもたらす。

さらに。

目印を付けておきなさいと警告している。

ほとんどが応じず。

ヤハウェがエジプト中の長男長女を皆殺しにした。

さすがにファラオはモーセにユダヤの民を連れて出て行ってほしいと。

願い出て。

モーセは脱出。

砂漠を転々としながら。

モーセの十戒を得て。

安住の地を得た。

途中。

謎の食物が降ってきたり。

超常現象が発生している。

海渡りですら伝説とは言え。

さすがに迷信と言うのは冒涜であろうか。

モーセは十戒を授かった際。

一回目で。

崇敬者が偶像崇拝に明け暮れて。

何十人か殺害して律法の最初の違反者となってしまい。

カナンの地に入る前に力尽きています。

そもそも私は専門外なので。

これ以上書けない。

たぶんやめてくれと言われてしまうだろう。

実行力の神としてキリスト教とイラスム教とユダヤ教で崇敬されている。

特にユダヤの民の守り神とされている。

「テトラグラマトン」

「テストラクテュス・グラマトン」

こう念じて唱えれば。

許可が得られた場合のみ。

神の力を借りられる。

前者は大量の体力と引き換えに一定時間強制的にゾーンに入る。

後者は行動エネルギーと引き換えに一定時間無敵化する。

ヤハウェと親交がある者は使用できる。

同じような技で「テフィリンの開放」がある。

これは生命力を消費して疑似ゾーン状態になる。

宗教的な技である。

神々についての参考にされたし。

牧師さんが「ヤハウェ」は直訳で「主」であると解説していました。

ほんと?

ヨクワカラナイデス。



宇宙人仮説。

UFOは瞬間移動したり。

ステルス性能は究極のもの。

テクノロジーのレベルが桁違い。

7ケタは違う。

「宇宙人」は自分たちの存在を伝えるのみで。

無暗に姿を見せたりはしません。

宇宙の中で高度に進化した文明があってもおかしくはない。

それらがひとつの連盟に加盟していたら?

「中央」という超文明の集合体があり。

そこから派遣されたものだと考えてはどうかな?

「文明があるのは地球だけじゃないよ」とか「地球人は孤児ではない」と伝えたいみたいで。

そもそも人類は太陽系の外に出られるテクノロジーを持ってはいない。

数千年は太陽系の中に留まり続ける。

知性で高度に進化するということは。

野獣のような形態から進化するわけですし。

原始的で野蛮な存在から卒業しているわけです。

ただUFOは「必要最低限」の事を伝えたくて。

ある傾向の人々に自分たちの姿を見せて。

ほのめかしている。

さりげなく教えている。

前述した通りに。

文明やテクノロジーが進化すれば。

知性も高度化するので。

原始的な野獣からは卒業しているに違いない。

「中央」と呼ばれる超文明の集合体があるはずで。

そこから派遣されて姿を現している。

これだけは「アレ」を見てなんとなく把握できました。

あと。

有神論で宇宙を見て欲しいよ。

最近の宇宙人のイメージは改善されていて。

少しはマシになったよ。

何を参考にしたか分からないインベーダーモノは勘弁してほしい。


奇跡の輪っか


涙を流す貴婦人と慰め


圧倒


移動









宇宙



国語辞典では確かに「芸術とは美の表現」であると書かれている。

異議を唱えるのはさすがに人の常識が通用しない人かもしれない。


芸術家は。

ピカソ派とゴッホ派がいるので。

ピカソ派は創意工夫が多く。

ゴッホ派は絵画など美術的な方向を描く傾向にある。

絵画は芸術品・美術品だけれど。

ピカソ派とゴッホ派で芸術は分かれているので。

ちょっと見ておいたほうがいいと思います。


芸術至上主義。

芸術至上主義。

純粋な芸術を創造する主義。

必然的に。

いかに芸術であるかが問われ。

芸術らしい芸術なのかに要点が置かれる。

作者の思想・アイデアを通して美しいものを現す。

美の表現だけに重きを置いた主義。



うむもっとも過ぎる。

自惚れている人の特徴は「自分にしか書けないものを描くんだ!」と必死になっていること。

自惚れていない人は普通に書いている。

結果なんて分からないから。

黙々と描いた結果として。

自分にしか創れないものを創っている。

深い格言ですな〜。



ちなみに「ステラのまほう」では。

こんな正しい事まで描いてしまう格言もある。


参考。

ステラのまほう。

まんがタイムきららMAX。

くろば・U先生。





参考。

どうして私が美術科に!?

まんがタイムきららMAX。

相崎うたう先生。